ALTERNATIVE HARBOR~2017 YEAR END SPECIAL~
- LEE
- 2017年12月7日
- 読了時間: 2分
ロック、ライブハウス会の異種格闘技戦というか
ただのブッキングライブ。
されど、本筋
誰かのレコ発でもない
誰かの復活でもない
誕生日でもないし、解散ライブでもない
ただのライブハウスのブッカーが組んだ1日。
その日を楽しもうとするお客さんと
さらにその中の少しの出番で何かを掴もうとするバンドが
ライブを終えると、こうなります

こんな笑顔になります。
信じて突き進んでいこうと思います。
反省点は、やはりお客さんに事前に面白そうだと思ってもらうための努力
イベンターじゃない。という言葉もCLUB Queのブッキンガートして頭をよぎりますが
バンド同様世間に一石投じたいわけで、認められたい
ということなんですかね?分かりやすくゆうと
来年への良い課題が見つかりました。
ライブが終わって、各バンド受付で精算したり、感想を言い合ったりするわけですが
THE LITTLE BLACKもメンバー全員集合して
この感じなつかシィ〜とか言いながら
相変わらずのやり取りをするわけです。
THE LITTLE BLACKの、のび太氏のとにかくバンドが楽しい!!という感じ全開の
オーラに、感動しました。
野比シロというと失礼なんですが、そういうものを感じながらも
大舞台を踏んでる経験値、いわゆる男の子がときどき妄想する
あぁ、タイムマシーンに乗って今の経験値で高校生中学生の時に戻れたら
絶対すごいことできるなぁ〜
なんて夢をTHE LITTLE BLACKの中に見ました
これからもますます楽しみです!!
でもやっぱりOAのMud Jam.Sがいて、お!?なかなかいいライブしてるじゃん!
ってなって2番手のBALLOND'ORがさらにいいライブして
それを3番手のLAZYgunsBRISKYがさらに洗礼させて完成度の高いライブかまして
さすがに今日のMAXここだな〜って思ってると
トリでTHE LITTLE BLACKがさらに魅せつける
良い1日になりました。
CLUB Que 12月毎日オススメの日が目白押し
スケジュール見てみてください!
コメント